
24/7ワークアウトは東京以外の関東に、店舗はどれぐらいありますか?

埼玉県の南越谷支店が2018年6月11日にオープンしたばかりだが、神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬、全部で10店舗あるぞ

次々にオープンする店舗が有るんですね。

そうだな、今はどんどん営業範囲を拡大している所だ。今後あなたの家の近くにも出来るかもしれないぞ。
関連記事⇒24/7ワークアウト店舗の住所と営業時間一覧。店舗ごとの違いはあるの? |
目次
24/7ワークアウト東京以外の神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬など関東の店舗の住所と営業時間
神奈川県
横浜店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24−1 谷川ビルディング6階(受付)
最寄駅
JR横浜駅 徒歩7分
川崎店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町2-7-8 アイヴィ・タワー9F
最寄駅
JR川崎駅 7分
京急川崎駅 8分
藤沢店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒251-0055
神奈川県藤沢市南藤沢17-14 ユニバーサル南藤沢タワー201号(受付)・204号
最寄駅
JR・小田急線 藤沢駅 南口徒歩5分
埼玉県
大宮店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町1-35 大塚ビル4F
最寄駅
大宮駅 東口 徒歩2分
南越谷店 2018年6月11日(月) オープン!
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷4-13-20 JOYSUMU第2ビル 1F
最寄駅
東武伊勢崎線「新越谷」駅 徒歩1分
JR「南越谷」駅 徒歩2分
千葉県
千葉店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-9-13 WTC富士見ビル 9F
最寄駅
JR「千葉駅」東口 徒歩7分
京成線「千葉中央駅」東口 徒歩5分
柏店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒277-0841
千葉県柏市あけぼの4-4-5 コンフォート301号室
最寄駅
JR東日本常磐線 柏駅 西口徒歩5分
東武鉄道野田線 柏駅 西口徒歩5分
船橋店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒273-0005
千葉県船橋市本町4-40-23 SADOYA SOUTHERN TERRACE 401
最寄駅
京成本線 京成船橋 駅 徒歩4分
栃木県
宇都宮店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒321-0964
栃木県宇都宮市駅前通り2-3-5 ユニマット宇都宮ビル2F
最寄駅
JR「宇都宮」駅より徒歩5分
群馬県
高崎店
営業対応時間7:00~24:00
住所
〒370-0831
群馬県高崎市あら町3-6 ラポールTAKASAKI 4F
最寄駅
JR高崎駅 西口徒歩4分

どの店舗も24時までと、比較的遅くまで空いているので仕事帰りにでも寄れますね
東京は何店舗?⇒24/7ワークアウトは東京だけで16店舗も!特徴やトレーナーの質は?特別料金や割引はある? |
24/7ワークアウト東京以外の神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬など関東の店舗のトレーナーとは?
24/7ワークアウトでは神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬など関東の店舗でも、トレーナーを随時募集していますが、その理由は、どんどん店舗を増やしている事と、厳しい審査基準でトレーナーを選んでいて合格者が少ない為です。
トレーナーを好きなだけ増やそうと思えば、いつでも増やす事が出来るのですが、24/7ワークアウトではトレーナーの質を重視した採用を心がけているため、知識やトレーニング能力だけではなく、人に丁寧に指導できるコミュニケーション能力が有るかどうかも審査の対象になります。
関連記事⇒24/7ワークアウトのトレーナってどんな人?毎回違うトレーナーの可能性や変更は出来るの? |
また、審査に合格し採用されたとしても、すぐに活躍できるわけではありません。
店舗でトレーナーとして活動するには、生理学、運動生理学、機能解剖学、栄養学、トレーニング理論、接遇などの研修を受け、試験に合格する必要が有るのです。
この様に、24/7ワークアウトでは厳しい環境の中からトレーナーが育成されてきますので、神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬など関東の店舗でも質の高いトレーニングや食事指導が受けられます。
24/7ワークアウト東京以外の神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬など関東の店舗で痩せられる?
24/7ワークアウトで痩せるためにする事は、糖質制限をベースにした食事管理と、短期間で筋肉を付け痩せやすい体つくりの為の筋肉トレーニングです。
トレーニング内容を詳しく解説⇒24/7ワークアウトのトレーニング内容とは?きつい運動も有る?運動音痴では出来ない? |
人によって個人差はあるので、脂肪が落ちにくかったり、筋肉がつきにくかったりと痩せる為の体が出来上がるまでの時間はバラバラですが、2ヶ月間24/7ワークアウトのプログラムを実践して、体質が変わらない事はまずありません。
もし変わらない場合は、どこかで間違ったトレーニングや糖質制限をしていたのではないかと思います。

糖質制限で脂肪を増やさない様にしながら、トレーニングで筋肉をつけて脂肪を落としていくぞ
ただ、それでも始めてみたものの「変化や効果を感じられない」「このまま続けても意味が無い」と思った場合は、30日間返金保障も有りますので安心して下さい。
返金保障ってなに?⇒24/7ワークアウトの30日全額返金保障は返金されないケースもあり!30日以内なのになぜ? |
24/7ワークアウト東京以外の神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬など関東の店舗の料金は?
24/7ワークアウトの料金は非常にわかりやすい料金設定になっています。
初回は、入会金+コース1月分になり、2ヶ月目はコース2月目分の支払いになります。
支払いと言っても、銀行引き落としもしくはクレジットカードのどちらかの支払いになります。
支払い方法を確認⇒24/7ワークアウトで分割払いはクレジットカードが必要!月々の支払や総額はいくらになるかシュミレーション。相性の良い1枚も紹介 |
東京以外の神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬など関東の店舗の料金設定は、他のパーソナルトレーニングジムと比べてもらえればわかりやすいのですが、とっても低い料金設定になっていて、大手のライザップと比べると10万円以上もお得になります。
ライザップの料金は⇒RIZAP(ライザップ)の 料金はぼったくり!?分割払いは出来ない? |
安さで人気の24/7ワークアウトですが、とても人気が高く予約が取りにくい状況になりつつあります。
店舗を増やすなど対応していますが、それでも限界がありますので、今後もしかすると、料金設定に変更があったり、無料カウンセリングが有料になるかもしれません。
24/7ワークアウトに少しでも興味があれば、必ず、カウンセリングが無料で、安い料金設定の今のうちに予約をとっておきましょう。

値上げやカウンセリングが有料化してしまったら、損した気分になってしまいますからね。
無料カウンセリングはコチラから
⇒24/7ワークアウトの無料カウンセリングで何するの?勧誘がひどい?